七五三

基本料金5,500(税込) お写真代

基本料金 休日8,8005,500

  • 持込衣装 無料
  • 家族撮影 無料
  • 撮影時間 約2時間
  • カット数300~500
新型コロナウイルス対策について|オレンジの大切なお客様へ 詳しくは→

「一生に一度の七五三は単なる記念行事ではありません」

パパやママがカメラを向けても、そっぽ向いたり
キメ顔しかしてくれないこの年頃。

広くて太陽の光たっぷりのスタジオで
フォトグラファーやアシスタントのお兄さん、お姉さんと遊ぶ
子供達はそんな感覚。
スタッフも真剣に子供達と遊んでいます。

だからこその自然な表情。

思いっきりの笑顔、真面目な顔や、照れた顔。
たまには泣いちゃったりもするけれど
それら全部がお子様のかけがいのない一瞬。

楽しい撮影はもとより、 ワクワクのお支度、賑やかなお写真選び、

そしてとっておきの1枚をリビングに飾る時間。

一生に一度の七五三。

それをシャッターで切り取り、写真に残すことで
ご家庭に、幸せな時間を飾りたい。

スタジオオレンジの七五三は
単なる記念行事ではなく
ご家庭に幸せを飾る大切な体験。

七五三 メニュー画像

七五三の特長

  • 七五三 特長七五三 特長

    リラックス空間で自然な表情

    部屋いっぱいの太陽の光で、お家にいるような自然な表情を撮影。

  • 七五三 特長七五三 特長

    着付け・ヘアセット代込み

    スタッフがヘアセット・着付け・かんたんなメイクもさせて頂きます。新日本髪もお任せください

  • 七五三 特長七五三 特長

    時間をかけて、たっぷり撮影

    カット数は300〜カット。ゆっくり2時間かけて、お子様の豊かな表情を撮影。

  • 七五三 特長七五三 特長

    撮影用スタジオ着物無料

    スタッフ厳選の着物からお選びください。
    もちろんお持ち込みの着物も大丈夫。

  • 七五三 特長七五三 特長

    撮影用ドレス・スーツも無料

    ドレス・スーツのほか、カジュアル衣装もご用意。迷ったらスタッフのおまかせコーディネートをぜひ。

  • 七五三 特長七五三 特長

    ご家族・兄妹撮影も無料

    ご家族撮影、ご兄弟撮影をされても、追加料金なし。(ご兄弟の一人写しは、追加料金がかかります)

スタジオオレンジの七五三

  • 基本料金5,500円(税込)
  • お写真代
  • 合計金額

太陽の光たっぷりのスタジオでリラックスしながら、まるでおうちにいるような自然な表情を撮影します。初めて七五三を迎えるお母様も、ご負担を軽減できるようレンタル衣装・着付け・ヘアセットなど、写真以外のサービスもご用意し全面的にサポートしていますから、ご安心下さい。
川西市、伊丹市、西宮市、池田市、三田市、武庫之荘からもアクセスしやすいので、七五三の前撮りにぜひお越し下さい。

七五三 男の子

撮影の流れ

1. カウンセリング・衣装選び / 2. 着付け・ヘアメイク / 3. 撮影 / 4. 写真選び / 撮影の流れの詳細はこちら / スタジオ撮影と出張撮影の違いについてはこちら

スタジオ衣裳 撮影は2着。お着物、洋装(もしくはカジュアル衣装)どちらも衣裳利用は無料です。
七五三撮影で人気のスタジオ着物ギャラリーはこちら
レンタル着物

お参り当日のお出かけレンタルは¥8,800から¥38,500(着物により異なります)。
【世界でひとつだけ】スタジオオレンジのオリジナル着物ギャラリーはこちら

お持ち込み着物

肩上げや小物について、よくある質問をご覧下さい。お持ちの帯が、手結び(作り帯ではなく、大人の帯と同じ)である場合は、別途¥2,200 が掛かります。

お支度

主役のお子様の着付け・ヘアセット無料。
七五三のヘアスタイルを特集したスタッフブログはこちら
ヘアスタイル一覧はこちら

ヘアセット

人気の日本髪風ヘアセットも可能です。
七五三日本髪についてのブログはこちら

家族 ご家族一緒に撮影しても別途料金はかかりません。
ご兄妹・ご姉妹

ご兄妹の撮影用ドレス・スーツは無料でお貸し出し(撮影時のみの利用)。 ご兄妹がお着物を着る場合は別途、お支度の料金が発生します。年齢によりお支度料金は異なりますのでお問い合わせ下さい。

ママの持込訪問着のお支度

ご撮影1時間前にご来店ください。(予約制)
お着付け6,600円(10、11月土日祝8,600円)
ヘアセット4,400円(10、11月土日祝5,700円)
※メイクはついておりません。

 ママのお着物レンタル(撮影時、外出レンタル)

ご撮影時のみ:16,500円(10、11月土日祝:19,800円)
(着付け・ヘアセット込み)
・お参りレンタル料:お着物一式¥33,000+草履・バッグセット¥5,500¥、着付けヘアセット代金¥11,000(10、11月土日祝14,300円)

訪問着はこちらをご覧くださいませ。

パパの持込お着物のお支度

お支度料¥5,500

パパのお着物レンタル(撮影時のみ)

 使用料は¥7,700(着付込)

お着物はこちらをご覧くださいませ。

前撮り

お子様1人は前撮りで、ご家族撮影はお参り当日の撮影も可能(別途、撮影料金がかかります)。土曜日・日曜日・祝日は、ご予約が非常に混み合いますので、お早めにご予約をお願いします。

お参り当日の家族写真 ¥5,500
お参り当日、遠方から来られるお祖父様・お祖母様と一緒にご家族写真のみの撮影も可能です。
主役追加 七五三撮影をするお子さまが2人になるときは、ご撮影料金がお二人分かかります。
近くの七五三お参り先

こちらのお寺・神社さんへよくお参りされています。

中山寺 さん(お車で約10分)

松尾神社さん(お車で約5分〜)

多田神社 さん(お車で約25分)

売布神社 さん(お車で約15分〜)

お問い合わせ ご不明な点は、お電話で。 0797-26-6566(営業時間 平日10時から18時まで)お気軽にお問い合わせ下さい。

 

七五三のおすすめ商品

七五三セット  ¥110,000  

・アルバム・フレーム2枚 ・スタンド付きの写真10枚 ・60カットのデータ(ダウンロード)

七五三撮影をされたお客様に最も選んで頂いた、スタジオオレンジ・モンテシートのオリジナルデザインアルバムがセットになりました。

将来、大きくなったお子様が、リビングに置いているアルバムをそっと手に取り開く姿…なんかもぜひ想像してみてくださいね。

2枚のフレームはそれぞれのおじいちゃんおばあちゃんに。
写真をしまい込むのではなく、大切なお孫さんの姿をいつでも見られるようにぜひ飾ってみてくださいね。

実物はスタジオ見学でご覧いただけます。

 

七五三の家族写真

七五三 着物 家族写真 リンクコーデ オリジナル着物

 スタジオオレンジ・モンテシートは、七五三での家族写真をおすすめしています。

一生に一度の七五三。みんなで集まってお祝いした思い出を、リビングに飾りましょう。 お父様もこの機会に羽織袴を着るのもいい思い出になりますよ。

七五三 リンクコーデ オリジナル着物

・・・お着物で家族写真・・・

お母様のお持ちの訪問着の着付けは、スタジオで支度する事が可能。撮影後、着て帰ることができます。撮影後すぐ脱ぐことができる前撮りでの着付けも、おすすめです。

スタジオの衣装は、小紋を含め数種類ご用意。小紋は、お子さまとおそろいの着物を用意しています。 事前のスタジオ見学で、お着物を見てからの予約も受け付けています。詳細はスタッフまで。
※予約が必要です

七五三 私服家族写真 ナチュラル シンプル

  ・・・私服で家族写真・・・

ナチュラルなモンテシートのスタジオでのリンクコーデの家族写真。実は、七五三撮影でも可能なんです!
その時のご家族らしさを出すならお揃いのTシャツやデニム。
私服の家族写真を年賀状に使うなら、セーターで色を揃えるのもおすすめ。

季節のコーディネートのご相談も、スタジオ見学でお気軽にどうぞ!

 

「写真だけでも残してあげたい」
七五三前撮りご予約受付中

七五三 3歳女の子 被布 宝塚市 写真館 スタジオオレンジモンテシート

川西市 七五三 3才

コロナがあっても、一度きりの七五三。
ほんとうは七五三のご祈祷にも行きたいし写真もたくさん残してあげたいけれど、刻一刻と変わり続ける世の中に不安を抱かれたり、七五三参りを取りやめられたご家族も多いはず。

スタジオオレンジ・モンテシートはオープン以来、ずっと1スタジオにつき1組のお客様で貸切。換気や消毒をしながら、冷暖房を稼働し、着物を着てのご撮影でも快適に過ごせる室温にしております。

おじいちゃんやおばあちゃんも揃っての七五三参りは今年は難しいかも。
写真だけは残したい。
そんなお声が増えております。

コロナ禍で、一家揃うのはまだまだ先…という方は、お子様だけの撮影とご家族撮影だけを、別々にご案内することも出来ます。(ご家族撮影は別料金でのご案内)

一度きりの七五三。貸切型のナチュラルなスタジオで、不安なくお過ごし頂けるようスタッフ一同全力で対策を心がけております。

知りたいこと、ご不安なこと…撮影日程のご相談もお気軽にお問い合わせ下さいませ。

摂津市 七五三前撮り 双子 新型コロナウイルス対策についての詳細は、こちらのブログをご覧くださいませ。 大切なお客様へ | 新型コロナウイルス対策について

 世界に1着だけのオリジナル着物

 

当店のスタジオに合うように生地を選び、作成した世界に一着だけのお着物。
スタジオオレンジ、オリジナルのお着物で撮影やお参りをしてみませんか?

お着物によって値段が変わりますので、事前にお問い合わせくださいませ。

着物のギャラリーはこちらから
その他詳細は動画をご覧ください。

大切なペットと一緒に撮影できます

大切な家族であるペットと撮れるのは、普段ペットフォトを撮影しているスタジオオレンジ・モンテシートならでは。

犬だけでなく、猫やウサギなど様々なペットと一緒に撮影していただけます。
ぜひ一緒にお越し下さい。

ご希望の際には予約の際にお声がけをお願い致します。

 

お着物が全着見たい!というパパママへ

 

○クリックして頂きましたら動画にて全着大公開中!

※ご撮影でのお着物のお取り置きは行っておりません。

平日限定・待受画像プレゼント

七五三 夏休み 待受画像プレゼント

○平日にご撮影にお越し頂いたお客様限定!LINEでスマートフォン用待受画像をプレゼント中○

<本キャンペーンは宝塚店のみの期間限定キャンペーンです>

お客様の声

大阪市 七五三 3歳男の子 ママも着物

「年に一度の子どもの成長記録として、お宮参りからお世話になって今回で4度目。撮影に関わってくださったカメラマンさん、スタッフさんが子どものことを覚えてくださっていて、「大きくなったね」の一言がとても嬉しかったです。
子どもも、撮影の間はスタッフの方と遊んでいる感覚で、終始ご機嫌に笑顔で撮影が進みました。
スタジオオレンジでの撮影は、一年に一度の家族の楽しいイベントになっています。」

大阪市より3歳男の子の七五三撮影でお越しのN様より
豊中市 七五三 3才女の子 「『ありふれたカメラ目線の写真ではなく自然な娘の笑顔を残したい!』とスタジオを探していたところ、ママ友たちにオススメしてもらいこちらに決めました。

衣装選びからしっかり娘の意見も聞いてくださり、撮影も終始リラックスして進めて頂きました。

仕上がった写真を見て、3歳ならではの屈託のない笑顔ばかりで、モンテシートさんにお願いしてよかったです!!周囲からも好評で、また次の機会もお願いしようと思います!
ありがとうございました!」

豊中市より3歳の七五三でお越しのI様より
宝塚市 3才女の子 七五三 椿の着物

「今回3度目の利用で七五三の撮影をしていただきました。
着物の着付けを嫌がるかなと思っていましたが、着付けのスタッフさんが娘の好きなトトロの話で、上手に娘の気持ちをノリノリにさせて下さり、スムーズに着付けが完了しました。

撮影のスタッフさんだけでなく、みなさんプロだなーと感じました!」

宝塚市より三歳の七五三撮影でお越しいただいたO様より

よくあるご質問

Q七五三は満年齢でするんですか、数え年でするんですか?
Aかつては数え年が一般的でしたが、最近は満年齢でも撮影される方がたくさんいらっしゃいます。
Qレンタル衣装のまま、お参りに出かけたいんですけど可能ですか?
Aお参り当日のお出かけレンタルは¥8,800〜(そこから最大50%OFF)でご用意可能です。
ただ、お子様が疲れてしまいますので、お参りとは別日がおすすめです。
Q着物を持込みたいのですが、大丈夫ですか?
Aはい、お持込み頂いても大丈夫です。お持込料金もかかりません。
一度お家でお子様に着せて頂き、袖口を縫ったり、肩上げをして来て頂く必要がございます。
Q子ども3人とも七五三です。撮影できますか?
Aはい、可能です。撮影料は、基本料金¥5,500と
主役追加料金¥5,500が2人分、計¥12,100です。
ただ、撮影は長時間となりますので、お参りとは別日にしていただくのがおすすめです。
Q着物は持っているけれど、小物(草履など)が足りない。借りることはできますか?
Aはい、当スタジオに用意している小物で、色・柄などが合いましたら、お使い頂けます(撮影時)。
ご覧になりたい方、何の小物が足りないのか分からない方は、ぜひ一度、着物一式を持ってスタジオまでお越しください。
Q小物のレンタルもありますか?
Aどのような小物かによります。また、色や柄などが合わない場合もありますので、一度お問い合わせ下さい。
Q撮影で使いたい小物がありますが、撮ってもらえますか?
Aはい、大丈夫です。ただ、和装1着+洋装もしくはカジュアル1着となりますので、どのシーンで使われるかを一度ご相談下さい。
Q持っていくカジュアルな私服で、家族写真を撮りたいのですが…
Aもちろん大歓迎です。コーディネートのご相談がありましたら、ぜひスタジオ見学へお越しください。
Q着付け中、ビデオカメラで撮影してもいいですか?
A着付けやヘアセットをする美容ルーム内での撮影は可能です。
撮影スタジオ内でのデジダルカメラ・スマートフォン・ビデオカメラ等での静止画・動画撮影は、ご遠慮頂いております。
ご了承くださいませ。
Q予約はいつからできますか?
A半年前から受付開始いたします。2021年11月にご予約をお考えの場合、2021年5月から受付開始となります。
Q肩上げをどうすれば良いのかよくわからない…。
A当店で肩上げのレクチャーも致します。ご予約の上お越しくださいませ。
Q7歳の七五三です。入学記念を撮っていないので、七五三の撮影の後、ランドセルを背負って写真を撮りたいのですが。
A撮影自体は可能でございますが、当店では別々にご撮影にお越しいただくのをおすすめいたします。
七五三とは別の撮影プランですので、撮影料金は七五三、入学記念、それぞれに掛かります。
入学記念と七五三は、撮影プランが異なりますので、デザインアルバムやデータに、2つの異なる撮影プランの写真を混ぜる事はできかねます。
同日にまとめてご撮影させていただきますと、どうしてもそれぞれのカット数が少なくなってしまいますので、また別日に入学撮影としてご予約いただいた方が、ご撮影もしっかりとさせて頂けます。
入学記念は、期間限定で撮影料金が割引になるお得なキャンペーンもございますので、詳細はスタッフまでおたずねください。
Q中山寺までは車で何分ですか?
Aお車ですと約10分ほどです。ただし、戌の日(安産祈願の日)や大安吉日は、混み合うおそれがあります。
お時間には十分余裕を持って参拝の計画を立てていただくのがおすすめです。
Q私(母親)が訪問着の着付けとヘアセットの予約を検討しています。いつまでに予約すればいいですか?
A特に決まりはございませんが、予約制となりますので、先約が入ってしまった場合は、お断りさせていただくこともございます。
お決まりになりましたら、お早めにご連絡ください。
Q出張撮影はありますか?
A当店はスタジオ撮影のみでございます。
Q子どもが髪が短いのですが、ヘアセットはしてもらえますか?
Aもちろんです。ショートカットやボブスタイルでも、アレンジさせていただきます。どのような形でご希望か、お気軽にご相談くださいませ。
Q七五三の前撮りをしました。秋のお参りの日の着物レンタルも予約しました。着物レンタルの日、着付けも含まれていますか?
Aもちろんです。着物レンタルの料金の中に、着付け・ヘアセット代金も含まれております。
Q上の子の七五三(3歳)と、下の子のハーフバースデー(6ヶ月)を一緒に撮影できますか?
A撮影自体は可能でございますが、当店では別々にご撮影にお越しいただくのをおすすめいたします。
3歳のお子様の撮影(約二時間)の間、6ヶ月のお子様にお待ち頂くため、通常の撮影よりも待ち時間が非常に長くなります。
待ち時間が長くなりますと、お子様のご機嫌も持たなくなることが多いですので、ぜひ別日でご検討くださいませ。
なお、撮影料は、七五三、バースデーそれぞれに掛かります。
撮影プラン・主役の子が異なりますので、デザインアルバムやデータに、2つの異なる撮影プランの写真を混ぜる事はできかねます。
詳細はスタッフまでおたずねください。
Qいとこ家族と一緒に撮影できますか?
A可能でございますが、2家族様それぞれ撮影料金、商品代金を頂戴します。詳しくはスタッフにおたずねください。
また、土日祝日は埋まりやすくなっておりますので、お早めにお問い合わせください。

その他のよくある質問はこちら