スタッフブログ

お持ち込みの着物で撮影予定の方へ【七五三着物準備】

こんにちは。宝塚市の写真館、スタジオオレンジ・モンテシート寺口です。
本日は、写真館で撮影の際にお持ち込みのお着物を希望されるお客様へ、事前準備についてご案内します。
お手持ちの着物で前撮りする方、お参りに行かれる方、ぜひご参照ください。

1 着物の準備

肩上げをする

七五三 準備 肩上げをする

大きな着物を用意して、肩上げをして子どもに着せる。これからまだまだ大きく育ちますように、という親御様の願いが込められています。

肩上げは、着た時に手首が隠れるくらいの裄丈になるのがベストです。
ですが、お子様が健やかに大きくなりすぎてしまった…という場合もあると思います。
肩上げをしていない状態で手首が見える方は、健やかに成長されている証拠です。大きくなったことを喜びながら、5ミリでいいので肩上げをしてお着せしましょう。

撮影までに一度スタジオまでお越しいただきますと、肩上げのレクチャーを行います(予約制)。

※スタッフが直接お着物の肩上げをすることはできません。ご了承ください。

長襦袢に半襟を付ける

着物とセットになっている長襦袢に、半襟をつけておきましょう。
基本は真っ白の半襟ですが、女の子には刺繍入りの半襟もおすすめです。汚れ防止のためにも必ずつけておきましょう。

重ね襟(伊達襟)は必須ではないため、お持ちでなければ新たに購入する必要はありません。重ね襟は、お付けすると襟元が華やかに彩られます。こちらも女の子にはおすすめです。

着物の準備

着物の袖口

お宮参りで使う「初着」は、通常の着物と違い、袖口が全て開いています。
初着を七五三で使う場合、袖山から15センチくらい下を糸で留めていただくと、お子様が着物を着た時に手を出しやすくなります。
写真撮影時、袖口の下が全て開いている状態が気になる方は、呉服屋さんなどの専門店に縫い上げの依頼をすると、袖を綴じて袂を丸く綴じてくださいます。
ご自身でチャレンジできるよう動画などの紹介がありますが、裁縫が得意でない方は呉服屋さんに依頼するのがおすすめです。
七五三 準備 袖口を縫う

 

身上げ(腰上げ)について

スタジオでの前撮り・後撮りでは、腰紐で着付けることができますので、身上げは必須ではありません。3歳・5歳の男の子は裾をたくし上げて腰紐に挟んでお着せします。3歳、7歳の女の子は着付け時に腰紐で調節します。
お参りのために長時間着る場合、お子様が動き回って着崩れるのが不安な場合などは、呉服屋さんなどに身上げを依頼していただくのがおすすめです。
ただし、身上げからお参り当日まで数ヶ月空きますと、予想以上にお子様の身長が伸びて丈が短くなり足首が見える場合もございますので、お気をつけください。
こちらの身上げも、ご自身でチャレンジできるよう様々なサイトで紹介されていますが、7歳の身上げなどはおはしょりや裾を着付けた際に水平になるように縫う必要があり、和裁に慣れていない方には至難の技ですので、ご不安な方はそのままお持ちくださいませ。

 

2 小物の確認・準備

お着物の小物、足りていますか?

一緒に確認していきましょう。

 

3歳女の子(お被布)

七五三 着物準備 小物

◎重ね襟はあれば使用します。なくても大丈夫です。
◎兵児帯(へこおび)はスタジオでは使用していませんが、もしお持ちでしたらお被布の下で結びます。お被布の背中が丸まり、かわいらしくなります。

3歳・5歳男の子(羽織有Ver.)

七五三 着物準備 小物

◎お宮参りで使用した着物をそのまま七五三でも使われる場合は、羽織無しで着られる方もいらっしゃいます。このお姿もなんとも凛々しく素敵です。

七五三 着物準備 小物

7歳女の子(3歳女の子の帯付き)

七五三 着物準備 小物

◎結び帯(作り帯)をお持ちください。
手結びの場合は別途料金と美容師の手配が必要です。(要予約)
◎タオルは体型補正のために使用するものです。薄手のものをお持ちください。

スタジオでお貸出しできる小物

スタジオオレンジ・モンテシートでは、撮影時のみ、上記の小物を無料でお貸出し可能です。
七五三当日お参りに着ていく場合、小物ごとにレンタル料金が掛かります。また、予約状況によりまして色味・柄などがご希望に添えない場合がございます。
お着物をお持ちいただいて相談したい方は、スタジオ見学として受け付けております。こちらのメールフォームよりお問い合わせください。

3 その他の準備

足袋、草履のサイズチェック

かつてお父様やお母様が使っていた草履や足袋は、サイズが合っていない可能性が高いです。当日に履かせてみたら草履が大きすぎる、小さすぎるなどで、お子様が歩くのを嫌がるのは避けたいですよね。必ず事前にチェックをしておきましょう。

新品の草履は、おうちで履く練習

新品の草履が歩きづらいのは、新品ならではの固さにあります。少しでも練習して草履をやわらかく慣らしておきましょう。

ストロー付きの水筒、お口の中ですぐに溶けてなくなるおやつ

七五三で初めて写真館を訪れるお子様も多いはず。見知らぬ人や場所、長時間の着替え、重なる条件にお子様がぐずるのも無理はありません。飲みやすいストロー容器の水筒、ボーロやラムネなど、ぜひお持ちください。

 

それでは、しっかり準備を整えて、楽しい七五三撮影にしてくださいね!

 

スタジオオレンジ・モンテシートの七五三の予約について

七五三お参り当日の着物レンタルのご予約、受付中です。11月の土日も少し空きがあります。
撮影は来年のご案内となることも。まずは一度ご相談くださいませ。