スタッフブログ

お子様の成長を願って!お宮参りの伝統的な小物をご紹介

こんにちは!
宝塚市の写真館、スタジオオレンジモンテシートの市間です。
気がつけばもう10月も終わりですね。
ついこの間までお店に来たお子様と夏休みの話をしていた気がするのですが…
デパートなどに行くと、もうクリスマスケーキやおせちの広告がそこかしこにありました。
そろそろサンタクロースもプレゼントはなにがいいか下調べを始める頃でしょうか…!
お子様みんながプレゼントをもらえることを願っております◎

お子様の成長を願って!お宮参りの伝統的な小物をご紹介

お宮参り 家族写真 宝塚市 写真館 スタジオオレンジモンテシート

今回はお宮参りで使う日本の伝統的な小物のご紹介です!
お宮参りでは、お着物をかけてご家族撮影をするときに、
いくつかの小物も一緒にかけて撮影をします!

お宮参り 家族写真 宝塚市 写真館 スタジオオレンジモンテシート

お母様の左側に小物がぶら下がっているのがわかりますでしょうか…!
これらにはそれぞれお子様のことを考えた意味があります!

◎熨斗扇子(のしせんす)

扇子は末広がりの形から、「この先の人生が扇子の形のように末広がりでありますように」
という願いが込められています。
扇子が入った熨斗袋は白色の麻紐で結ばれていることが多いのですが、
これにも「麻のようにたくましく育ち、白髪になるまで長生きできますように」という願いが込められています。
お持ちの場合は扇子の中に赤ちゃんの名前と生年月日を記入します。

◎お守り袋

こちらは文字通りのお守りを入れる袋です。
赤ちゃんが長生きできるようにという願いを込めて鶴が描かれています。
女の子は赤、男の子は白のお守り袋を使うのが一般的です。

◎犬張り子

こちらは犬の形をした張り子。私は猫だと思っていました…
犬は丈夫で健やかに育つことから、
「健康で丈夫な子供に育つように」という願いが込められています。

◎でんでん太鼓

でんでん太鼓は形、模様が全て丸(円)で作られており、
両面で音が鳴ることから、
「角がなく穏やかで裏表のない性格に育ちますように」という願いが込められています。
他にも太鼓の音には悪霊や災難をよけてくれる効果があったとか…

◎紐銭

帯銭とも呼ばれるもので、関西の方がつけている人が多いそうです!
ご祝儀袋に穴を開けて吊るしています。
「先の人生で赤ちゃんがお金に困らないように」という願いから始まったそうです。

これらの小物が当店でご撮影するときにつけることが多い小物です。
着物がお持ち込みの際は、小物も持ち込みでも構いませんし、
足りないものだけスタジオのものを使っていただいても大丈夫です◎
お紐銭だけはご用意がないので、お持ち込みくださいませ。

お参りの際も、小物のみのレンタルが可能です!
熨斗扇子、お守り袋、帽子、よだれかけ、コーリンベルト(お着物を止めるときに使います)
この五つが撮影後に無料でレンタルしていただけます!

小物が揃ってない…という方も安心してご撮影にお越しくださいませ。

お宮参り 家族写真 宝塚市 写真館 スタジオオレンジモンテシート

小物一つ、模様一つに意味があって、
沢山お子様のことを考えて用意されているかがよくわかりますよね。
ぜひお子様の将来を願って、ご家族写真を残しましょう!

お宮参り 家族写真 宝塚市 写真館 スタジオオレンジモンテシート


土日祝日のご撮影は大変人気で埋まりやすくなっております◎お日にちが決まりましたらお早めに!

お宮参り バナー
お宮参りの撮影プランの詳細についてはこちら

当店ではオープン当初から1つのスタジオを1組のお客様で貸切にし、お客様とすれ違うことはあっても、長時間接する機会を作らないようにしています。
また、空気がこもらないよう、各部屋に空気清浄機の常設に加え、随時換気、消毒も頻繁に行っております。
そのほか、ご来店時に検温と消毒のご協力もお願いしております。
検温時37.3度以上の熱がある場合、ご予約を変更していただくこともございますのであらかじめご了承くださいませ。