スタッフブログ

松尾神社で七五三ロケーション撮影

こんにちは!宝塚市のフォトスタジオ、スタジオオレンジモンテシートの藤原です。

本日ご紹介するのは、松尾神社さんでの七五三ロケーション撮影です。
松尾神社さんは、なんとご祈祷中の撮影も可能なんです!
ご祈祷中の真剣な表情もしっかり撮影させていただきましたので、ぜひご覧くださいね。

松尾神社さんについてはこちらから

松尾神社で七五三ロケーション撮影

今回撮影させていただいたのは、5歳男の子のHくん。
弟くんのIくんも一緒に撮影に来てくださいました。

松尾神社さんの前で集合して、撮影開始!
2人とも最初から最後までニコニコで楽しい撮影をさせていただきました。

入り口から階段を頑張って登ります!
お草履で登るのは少し難しいので、お気に入りのシューズでチャレンジ!
『こうやるんだよー!』と教えた通り、袴を手で持って、ちゃんと踏まないよう登ってくれました。

Hくん、振り返ってイエーーイ!
頂上まであともうちょっとです!

お参り前に水で手と口を洗うことで禊をして、心身を清める【手水舎】があります。
Hくんに、『どうやるか知ってる?』と聞いてみると『知ってる!』と自ら手を清めてくれました。
なんで知っているんだろう。。

心身のお清めもして、神殿の前で二礼二拍手一礼もしっかり行い、ついにご祈祷が始まります。

松尾神社でのご祈祷中の様子

ついにご祈祷が始まります。
Hくんも少し緊張ぎみですが、松尾神社さんはお子様1人1人にとても丁寧にご祈祷をしてくださいます。
神主さんもとてもご親切で、Hくんも少しづつ慣れてくれました。

まずはお祓いから。
神主さんが大麻(おおぬさ)でお清めをしてくださいます。

Hくんも、おお!とちょっとだけ驚いた様子。
お清めが終わると、祝詞(のりと) と呼ばれる、神前に奏上する詞が読まれ、神様への感謝とご加護を受けお子さまが健康に育つことをお祈りしてくださいます。
祝詞中は撮影はできませんので、皆様もご注意くださいね。

玉串拝礼(たまぐしはいれい)

祝詞が終わると、玉串(たまぐし)という榊(さかき)の小枝に白い紙で作られた紙垂(しで)を結びつけたものを捧げます。

玉串拝礼(たまぐしはいれい)と呼ばれ、 神さまに捧げ、二礼二拍手一礼の作法で拝礼します。
この玉串が神様と人との間を取り持ち、願い事を神様に伝えてくれると言われています。

神主さんがやり方を教えてくださり、Hくんも1人で玉串拝礼をしてくれました。

Hくん、1人でもしっかり捧げることができました。
こういった経験は大人になっても忘れることのない、貴重な体験だと思います。

ご祈祷も無事終わり、最後は千歳飴をいただきました。


千歳飴には「細く長く粘り強く、いつまでも健康で長生きしてほしい」という意味が込められています。
神主さんから千歳飴の説明を受け、うんうんと頷くHくん。

千歳飴の他にも、いろいろなお菓子やおもちゃなどいただけます。
Hくんも大喜びでしたが、その中でも、、


このおもちゃがお気に入り!
『吹き戻し』という名前だそうです。
皆様ご存知でした?私は知りませんでした(笑)

今回少し時期の離れた七五三のご祈祷でしたが、松尾神社さんはお子様に合わせて本当に丁寧にご祈祷してくださいました。
ご祈祷中の様子も、写真はもちろん動画の撮影もできますのでお子様の記録をしっかりと残したい方におすすめだと思います。
フォトグラファーも一緒にご祈祷を受けましたが、とても暖かく優しい時間でした。

松尾神社さんは年中ご祈祷の予約を受け付けていらっしゃいますので、前撮りや後撮りと一緒にご祈祷も、という方にもオススメです。

Hくんも、最後まで撮影がんばってくれました!
実はこの日、雪も降っていて寒い日でしたが、Hくんの元気さに寒さを忘れてしまいました(笑)
ぜひまたHくんにお会いできるのを楽しみにお待ちしております!
ありがとうございました!


七五三ロケーション撮影についてはこちらから

LINE
ご予約はこちら、もしくはLINEにてお問い合わせください。