えっ!そうなの? 実はおすすめ!夏の成人式前撮り
今年の夏も暑いですねぇ〜〜。
でも実はおすすめ! 成人式前撮りについてお伝えしたいと思います。
快適に撮影するための3つの工夫と嬉しいメリット
成人式の前撮りといえば、秋〜冬の涼しい時期が定番…と思われがちですが、
実は「夏の前撮り」にはたくさんのメリットがあるんです。
ただ、「振袖って暑くない?」「汗をかいてメイクが崩れないか心配…」そんな不安の声もありますよね。
この記事を読めば、きっと「早めに撮影しておこう!」と思えるはずですよ♪
① 涼しい室内スタジオを選ぶ
夏の前撮りでは、冷房の効いた室内スタジオを活用するのが一番のポイント。
当店のフォトスタジオは、自然光を取り入れたおしゃれな空間やさまざまなセットが充実しており、
屋外に出なくても柔らかな光で華やかな写真が撮れます。
また、撮影中はこまめに冷房の温度を調整できるため、汗をかきすぎる心配もなし。
スタッフが体調管理も気にかけてくれるので、安心して撮影に集中できますよ。
② 吸汗速乾インナーで快適に
振袖の中に着るインナーを吸汗速乾タイプに変えるだけでも、かなり快適さがアップします。
見えない部分だからこそ、涼しさを意識した素材選びがポイント。
最近では、着付け専用の涼感インナーや脇汗対策パッド付きの肌着も多数登場しています。
「暑いからつらい…」というストレスを軽減し、美しい立ち姿を保てますよ。
お持ちの着物用の肌着がいくつかあるようでしたら、
化繊のものでなく、綿の汗を良く吸い取るものを選んでください。
③ ヘアメイクはナチュラル&キープ力重視で
夏はどうしても汗や湿気が気になる季節。
そんなときは、ナチュラルで崩れにくいヘアメイクがおすすめです。
当店のスタイリストが、夏用のベースメイクやキープミストなどを使って、汗に強く自然な仕上がりに整えてくれます。
また、髪型もトレンドのすっきりアップスタイルにすれば首元が涼しく、清楚で爽やかな印象に。
涼しさと見た目の美しさ、どちらも叶えられます。
夏に前撮りするメリット
秋冬より予約が取りやすい!
秋〜年末にかけては、前撮り希望者が急増するシーズン。
土日祝は早くから埋まってしまい、希望日に予約が取れないことも…。
一方で夏は比較的予約が空いているため、自分の都合に合わせやすく、ゆったり撮影ができます。
特に8月は長期休みに入る方も多く、スケジュールの調整がしやすい絶好のタイミングです。
成人式当日がもっと楽になる!
前撮りを夏に済ませておけば、成人式当日は「写真を撮らなきゃ!」
というプレッシャーが減り、式を思いきり楽しめます。
振袖に慣れておけるので、当日の着付けや動作もスムーズに。
写真の出来も、心の余裕も、どちらも手に入れられるのが夏前撮りの利点です。
早めに動くのが吉!ご予約はお早めに♪
夏の前撮りには、快適に撮影できる工夫も、嬉しいメリットもたくさんあります。
「暑そう…」というイメージだけで避けるのは、もったいないですよ。
撮影のご予約はこちら、もしくはLINEにてお問い合わせください。
ご質問などもお気軽にどうぞ!