お礼参りも一緒に、新緑豊かな中山寺でのお宮参りロケーション撮影
こんにちは!宝塚市のフォトスタジオ、スタジオオレンジモンテシートの藤原です。
すっかり暑い季節になりました。
強い日差しの中、こんがりと焼けながらロケーション撮影をさせていただいています。
夏のお参りは避けがちですが、この季節にしか見られない新緑、夏らしい空模様も素敵なんですよ。
そんな本日ご紹介するのはお宮参りのロケーション撮影です。
お礼参りも一緒に、新緑豊かな中山寺でのお宮参りロケーション撮影
今回ご紹介するのは、3ヶ月の男の子のAくん。
中山寺でのご撮影でした。
今回はご祈祷後の撮影でしたので、ご祈祷場の前に集合して撮影開始です。
中山寺では安産祈願で有名でして、お宮参りと一緒にお礼参りの様子も撮影しました。
受付に行くと、腹帯の返却と願いごとを書く絵馬、誕生札をもらえます。
お願い事を書いて、飾っていただきました。
『毎日笑顔で過ごせますように』
願い事通り、A君ニッコニコですね笑
すでに願いは叶ってそうです◎
そこから入り口の山門まで、着物を着ながらゆっくりと撮影しながら降りていきます。
3ヶ月ながら目も見えていて、パパのお顔を見てご満悦。
と思いきや。。
うわーん!と泣き出しちゃいました。
そんな泣き顔もしっかり撮影させていただきましたよ◎
今中山寺は新緑の季節。
とっても暑いですが、この季節にしか撮影できない景色です。
7月前になると蓮も見れます。
8月にかけてどんどんと伸びていきますので、これからが楽しみですね。
蓮に囲まれてAくんもちょっとびっくり?
本来お参り前に行いますが、手水もしていただきました。
A君のおててもしっかりお清め。
暑い日でしたので、冷たいお水が気持ちい!
ママの手と比べるとちっちゃいおてて。
三歳の七五三の時にはどのくらい大きくなってるのかな。
もしまたご撮影に来てくださったら、比べてみて欲しいですね。
そして最後の山門に到着!
きちっとした着物姿をしっかり撮影させていただきました。
A君も最後まで本当に頑張ってくれました。
山門には実は阿吽の仁王像が。
その柱には足腰の丈夫を願うわらじ祈願が奉納されています。
A君も足腰の強い男の子に育つように願っております。
来年にはもしかしたら走り回っているかも。
そう考えると、またお会いできるのが楽しみですね。
A君、最後まで撮影ありがとうございました!