スタッフブログ

”絶対盛れる振袖メイク”のために抑えるべきポイント3つ!!

こんにちは!宝塚市の写真館、スタジオオレンジモンテシートの桑山です!
ここで成人式を迎える皆さんに聞きたいことがあります!
成人式の時、いつも通りのメイクでいいと思ってませんか?
実はそれ、間違いなんです!!振袖は普段のお洋服とは華やかさが段違い。振袖によって色、柄、雰囲気が変わるのでメイクもそれに合わせると統一感がでて素敵です!!

今回は振袖メイクのポイントを3つご紹介します!

1.ベースはマットに!艶感は後から足す!!

宝塚市持ち込み振袖で成人記念撮影

まず、ベースメイクではマットもしくはセミマットにすることが大切!陶器肌にすることで、アイシャドウやチークがきれいに乗ります。また成人式当日や、前撮り撮影の時など普段と違いすぐにメイク直しができない状況、、皮脂を抑える下地を使うと、崩れにくくなるのでオススメです!

2.着物に合わせた色選び これが上級者メイクの秘訣

宝塚市成人式当日に撮影

赤、黄色、青などなどたくさんの色の振袖があります。シンプルなブラウンメイクでももちろん可愛いのですが、ワンポイントに色を入れると着物と顔の統一感が出ておしゃれになります!例えば、赤の振袖でしたら目尻に少し赤みのあるブラウンを入れたり、リップの中心に濃い赤を入れて馴染ませたり、、

「振袖、青とか緑でメイクに入れにくい色なんです、、」という方!
注目するのは、振袖本体の色だけではありません!!
振袖をよくみてみると色々な柄があります。その柄に入っている色を使ってもよし、帯揚げや帯締めなど小物の色も拾っても良し。いろんな色があるので、ぜひ探してみてくださいね。

3.メイクの濃さに気を付ける!芋っぽさを卒業!

宝塚市成人記念撮影

アイメイク、チーク、リップ、眉毛などメイクには色んな工程がありそれぞれ濃さ重要となってます。
私が思うメイクそれぞれの濃さで気をつけてほしいことをお伝えします!

・眉毛
眉毛は顔の印象がガラっと変わります。暗い濃い色で描いただけだとのっぺりした印象に、、
黒髪でも眉毛は明るくしたほうが垢抜けます!また眉尻は濃く、眉頭は薄くすることを意識すると芋っぽさが一気に解消されます!

・アイメイク
振袖の華やかさに負けないように、まつげやアイラインを濃いめにして目元を強調させましょう!
いろんな角度からとっても可愛いように、アイシャドウはグラデーションになるように!!

・チーク、リップ
成人式当日もそうですが、撮影の時は特に血色感は濃いめに入れましょう!
撮影をするとチークやリップは特に光で飛んで思っているより薄くなるんです。。

メイクに迷ったらスタジオにお任せください◎

宝塚市成人記念撮影

「説明されても、わからない、、」そんな方には、前撮り撮影でプロのメイクを体感するのがオススメ!
実際にしてもらうことで、イメージがつかみやすい!また質問があればお答えします◎

当店は撮影料金の中にメイク・ヘアセット・着付けがついてます!
今ならお得に前撮り撮影できるので、ぜひ早めにメイクのコツなど掴んじゃってくださいね!!

・9月中の平日にご撮影すると5,500円割引!→詳細はこちら

まだご案内枠が若干ありますので、「前撮り予約忘れてた!」という方はぜひ今すぐご相談ください◎

ご相談はLINE、またはご予約フォームから

LINE