スタッフブログ

知っていて損なし!ニューボーンフォトの流れを伝授します!

こんにちは!宝塚市の写真館、スタジオオレンジモンテシート の桑山です!
9月に入って、もう一週間も経ちましたね!私は先日二泊三日の沖縄旅行に行ってきました!
台風が過ぎ去った後だったからか、天気が良くきれいな景色をたくさん見ることができました!帰りは飛行機が心配でその日は観光どころではありませんでしたが笑
こういうハプニングも全て良い思い出として残っていくんだろうなと今なら感じます(^^)

さて、今回は実は知らない人も多いニューボーンフォトの流れについてご紹介します!

まずは生後何日から何日まで撮影できるか確認!

宝塚市女の子のニューボーン撮影

ニューボーンフォトは新しくお生まれになった赤ちゃんのご撮影。
まだまだ小さい、お宮参りとはまた違った、本当に小さい時期の赤ちゃんのお姿を残すものなので、当スタジオでは
「退院してから、生後14日まで」
とさせていただいております。
この期間を過ぎてしまうと。。
赤ちゃんは生後2〜3週をすぎるとママのお腹で小さくなっていたこともちょっと忘れ出して、手足を伸ばすのが大好きになっちゃいます!
そうなるとニューボーンフォトのメインはおひな巻きで手足を伸ばせないことが嫌になって泣いちゃうことも。。
また、起きている時間も少しずつ長くなってきますので、起きたままのご撮影になることも多くなるんです!

授乳からスタート

宝塚市男の子のニューボーン撮影

赤ちゃんがぐっすり眠ってもらうために、ご来店直後か、ご来店後に授乳をお願いしております。
個室での授乳ができますのでご安心ください◎
もちろんお湯のご準備も可能ですので必要な場合はお声がけくださいね!

衣装選びや、撮影内容のご確認をします

宝塚市男の子のニューボーン撮影

どんな衣装で撮るのか、希望のカットや一緒に写す小物を確認していきます!
小物は、ベビーリングやファーストトイ、エコー写真などなど!
これもどうかな?と思ったらぜひ持ってきてください!一緒にご相談させていただきます◎

撮影開始!

宝塚市双子のニューボーン撮影

定番のおくるみの他にははだかんぼうもお撮りしています!
撮影時間は、赤ちゃんの熟睡具合や授乳の時間によって異なりますが、
約1時間〜3時間ほどとなります。

宝塚市女の子のニューボーン撮影
赤ちゃんのお一人のお写真以外にも家族写真やきょうだい写真もお撮りできますよ〜!!

ご予約はこちらから

いかかでしたでしょうか?
ニューボーンフォトを撮る前にぜひ参考にしてくださいね◎

ご相談はLINE、またはご予約フォームからお問い合わせください!

LINE